ゴルフ クラッチゴルフクラブの体験レッスンを受ける理由3つ 皆さんが体験レッスンを受ける理由は何でしょうか? 少しでも何かを掴めたらどういう指導なのか気になるその場所の雰囲気が自分に合うのか このようなかんじでしょうか? 結論から言うと”全て正しい”です。 では、クラッチゴ... 2022.06.30 ゴルフ
ゴルフ クラブに選びについて少しだけ 最近この手の話しが続いたので少しだけ触れてみたいと思います。 どのゴルファーにも当てはまること、それは「飛ばしたい」だと思います。 そんな時に頼るのがクラブです。しかし、原点に返って考えてみて欲しいのですが、飛距離は”物理”の... 2022.06.25 ゴルフ
ゴルフ 雨の日のゴルフについて 雨の日のゴルフはネガティブな要素しかありませんよね。そうはいってもコンペや日程を調整して何とかこの日!ということで予約したわけですから、キャンセルすることは出来ないと思います。 そんな時に少しでも前向きに出来る要素をご紹介します! ... 2022.06.18 ゴルフ
ゴルフ 室内ゴルフレッスン場「クラッチゴルフクラブ」に来る理由! 何事にも始めるには”理由”が必要だと思います。そんな理由となることをお話しします! 少人数制である クラッチゴルフでは一人一人の時間を多くとりたい!そんな思いから最大4名までとしています。え!?4名?それだけ? ... 2022.06.09 ゴルフ
ゴルフ そろそろ梅雨入り?ゴルファーにとってつらい時期に、、、 Clutch Golf Clubです。この時期になると予約するのも難しくなります。特に土日しか行けない方、コンペが入っている方は悩みの種でしょう。今日はそんな時でも前向きにコースへ行ける対策をご紹介します。 高性能レインウェア ... 2022.06.04 ゴルフ
ゴルフ こんな質問を受けました!「左へのフックがつらい、、、」 先日のレッスンで「左へOBのフックで悩んでいる」という悩みを受けました。結構多くの方が同じような悩みを持っていると思うので、今回共有したいと思います。まずは同じフックでも3種類あり、どのフックで悩んでいるのかを見極める必要があります。 ... 2022.06.02 ゴルフ
ゴルフ 倉式珈琲店に行ってみた!おまけでコツコツの大切さ^^; こんにちは、Clutch Golf Clubです。では、早速本題!?です。 ▼倉式珈琲店のサイフォン式というもの 先日というか先週ですが、倉式珈琲店へ行ってきました。お店の入り口に「サイフォン式」と書かれていたので、こ... 2022.05.31 ゴルフ
ゴルフ 最近のゴルフボール事情 こんにちは、Clutch Golf Clubです。 つい最近の事ですが、Twitterを見ていて面白いボールが発売されているんだなぁと、もしかして時代に取り残されている?と思いつつ、興味を持ちました。 スリクソン Z-STAR... 2022.05.26 ゴルフ
ゴルフ モチベーションを保つには?ゴルフ目線で考えてみた!場所編 モチベーションを保つには?の第三弾です。とりあえず今回で終わりとなります。お時間がある方は最後までよろしくお願いします。下記に第一弾「成果編」、第二弾「新規編」のリンクを貼り付けているので、こちらもどうぞ。 モチベーシ... 2022.05.24 ゴルフ
ゴルフ コースマネージメントの必要性|Clutch Golf Club こんにちは、Clutch Golf Clubです。5月も後半戦がスタートしました。そろそろ梅雨の足音が聞こえてきそうです。ゴルフへ行くなら今でしょ!ということで、今回はコースマネージメントについて少し掘り下げてみようと思います。 コ... 2022.05.21 ゴルフ