こんな質問を受けました!「左へのフックがつらい、、、」

先日のレッスンで「左へOBのフックで悩んでいる」という悩みを受けました。結構多くの方が同じような悩みを持っていると思うので、今回共有したいと思います。まずは同じフックでも3種類あり、どのフックで悩んでいるのかを見極める必要があります。

  • 左から左のチーピン系
  • ストレートからフックのストレートフック系
  • 右からセンターへのプッシュフック系

今回は左から左ということなのでチーピン系の悩みです。今回の左から左、センターから左、右からセンターでは解決の仕方が違ってくるので、もう一度言いますが”見極め”が大切です。

目次

インサイドアウト軌道のフェースクローズが原因

【豆知識】
チーピンと言う言葉の由来は”麻雀牌の七筒”から来ています。理由は上記写真を見てもらうと分かると思います。

チーピン系のフックは”インサイドアウト軌道のフェースクローズ”で、そのインサイドアウトが大きいことが原因だと予想されます。ということは、まずはインサイドアウトを減らすところからになりますが、もう一つ左へ行く原因を忘れては大変なことになります。

フェース面の向き

左へボールが飛んでいるということは、インパクト時にフェースが左へ向いていることが原因です。ちなみ、旧飛球法則と新飛球法則があり「何それ?」という方は下記サイトご覧ください。

Five Oclock Golf
404: ページが見つかりませんでした | Five Oclock Golf Five O'clock Golfでは、ゴルフコンテンツ、ゴルフお悩み相談室を運営しています。 ゴルフコンテンツはゴルフの基本から応用まで、皆様のゴルフライフが充実するような記事...
Five Oclock Golf
【ゴルフスイング軌道】ボールの曲がりを自在に操れる!基本図解付き | Five Oclock Golf スイング軌道が分かれば”スライス、フック、フェード、ドロー”が体系的に理解出来ます。 もちろん、その軌道を自在に操れる必要はありますが、知らない人は出来ないという...
Five Oclock Golf
新・飛球法則「Dプレーン」とは?ゴルフの常識が変わります!Dプレーンを利用して球筋をコントロールしよう... 今回はDプレーンのお話しです。旧飛球法則でのボールの曲がるメカニズムと、新飛球法則(Dプレーン)のそれは違っているよということです。Dプレーンは最近の弾道測定器の元...

クラブを寝かせない

では、インサイトアウトを減らすためには何が必要なのか?最も簡単な修正方法はクラブを寝かせないことです。スイングプレーンという言葉を聞いたことがあると思います(もしも聞いたことがない!という方は上記のサイトの2つ目の記事をご覧ください)が、スイングプレーンの中の”シャフトプレーン”の下へクラブ、ヘッド、グリップが行かないようにすることです。

イメージは上から下

スイングプレーンの下へ行かないようにするためには、ゴルフクラブの動きを「上から下」というイメージでスイングすることです。もしかしたらイメージしにくいのかもしれませんが、これ以上の表現で伝わると思う言葉がないというのが現状です。

まとめ

今日は「チーピンに悩んでいます」という悩みについて簡単ではありますが記事にしてみました。読んでくださる方の何かのヒントになれば幸いです。

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次