ゴルフはなぜ練習をしなければ上手くならないのかを詳しく解説!

ゴルフに限らず何かのスキルを身に付けようと思ったときに、

それ相応の努力は必要になってきます。

「何かコツみたいなものはありますか?」
「少ない練習量で上手くなる方法ってありますか?」

この仕事をしていると良く聞かれる質問ですが回答としては、

ありません!

幼少期に自転車に乗るために練習した記憶や、九九を必死に覚えた記憶、部活動で夕方遅くまで練習した記憶などあるのではないでしょうか?

ゴルフは多くの練習量と多くの練習時間が必要です。

以下なぜ練習をしなければならないのかを詳しく解説します。

👉冷暖房完備!少人数制レッスン「クラッチゴルフクラブ」👈

目次

ゴルフはなぜ練習をしなければ上手くならないのか?

ゴルフに限らずスポーツ全般に言えることだと思いますが、

ことゴルフに関してはその傾向が強いのでないか?

と考えています。

以下なぜ練習しなければならないのかを詳しく解説します。

ゴルフは練習が”特に”必要なスポーツ

ゴルフ以外のスポーツが少ない練習量で上達するのか?と聞かれると決してそうではなく、

ことゴルフに関しては”特に”練習が必要なスポーツである

ということです。

理由は簡単で、

  • 遠くへ飛ばす必要がある
  • 近くへ正確に飛ばすことも求められる
  • 再現性も追求する必要がある

からです。

上達のコツは”練習すること

大きな筋肉と小さな筋肉の連携と感覚が必要

ゴルフは大きな筋肉と小さな筋肉の連携と感覚が必要でそれは、

  • 大きな筋肉⇒遠くへ飛ばす
  • 小さな筋肉⇒近くへ正確に飛ばす
  • 連携⇒再現性
  • 感覚⇒イメージ

上記の4つを上手く融合させることが求められます。

イメージと実際の動きが全く同じだ!という方はほぼいないという事実がその難しさを表せしているのではないでしょうか?

動きを習得するためには量と時間が必要

足から頭まで全て連動させて、更に自分の思ったようにコントロールするためには、

多くの練習量と多くの練習時間が必要です。

逆に考えてみると、

成長過程をスイングの形(スイング映像)でもスコアなどの数値でも楽しめる

ともいえるのではないでしょうか。

楽しんで取り組んで欲しいものです。

もしもゴルフの練習をしなければどうなるのか?

上達に時間がかかる上達の実感が持てない

それだけです。

とはいえ、

  • 蓄積の力は使えないのか?
  • 経験を積めば上達するのでは?

上記二つにはポイントがあると思っていて、

それをする間隔、それをしている時間はどうなのか?

です。

以下、もう少し分解して分かりやすく解説します。

大きな筋肉が退化していく

日常生活で必要な筋肉が急に退化することはありません。

しかしながら、

ゴルフで使う筋肉はゴルフでしか鍛えられない

ゴルフをする間隔が空いてしまうと当然ですが次にゴルフをするときには無くなっているという事実です。

手首や肘の細かい動きが退化していく

簡単に言うと”技術”を身に付ける前に忘れてしまう

ということです。

人は一度見たり聞いたりやったことをすぐに覚えられるほど賢い生き物ではありません。

何度も何度も繰り返しやり続けることにより、少しずつ覚えていきます。

色々思い当たることはあるのではないでしょうか?

感覚が退化していく

上記の「手首や肘の細かい動きが退化していく」と少し似ていますが、

その時身に付けた良い感覚も悪い感覚も時間が経てば忘れていきます

感覚も繰り返しやり続けることにより、より強固になり忘れにくくなってくるものです。

ゴルフに限らず”上達”したいと思うものは練習が必要だということですね。

間違った練習をするのが怖くて練習出来ない、、、どうすればよい?

こういう仕事をしていると本当にこの質問を多く受けます。

結論は簡単で、

分からないことは考えても分からないので人を頼る

ことが最も早い道です。

以下レベル別で解説します。

初心者は間違いなく専門家を頼ることが上達の早道

これからゴルフを始めようとする方は、

間違いなく専門家を頼ることが上達の早道です!

本格的に始めようと思っている方は頼ってください。

これは声を大にして言いたいことです。

和泉市、堺市、岸和田市近郊の方は下記をご覧ください!

👉冷暖房完備!少人数制レッスン「クラッチゴルフクラブ」👈

初級者も基本を学ぶために専門家を頼るのが吉

もうすでにゴルフを始めてしまっているという方も、

今なら十分に間に合います!専門家を頼りましょう。

3ヶ月~半年もすれば癖が付き、最初に付けた癖はなかなか取れません

思い立ったが吉日!今すぐ近くの練習場もしくはレッスン場を探しましょう!

和泉市、堺市、岸和田市近郊の方は下記をご覧ください!

👉冷暖房完備!少人数制レッスン「クラッチゴルフクラブ」👈

中級者以上の方で更に上を目指したい方は専門家を頼ろう!

100切りを達成し、90切り、80切りを目指しているあなたは中級者以上と言って良いでしょう。

今までレッスン等を受けてこなかった方は、そろそろ壁のようなものを感じているのではないでしょうか?

それはゴルフを始めた当初に付けた”悪い癖”の可能性が高い

と思ってよいでしょう。

話しを聞きに行く(体験レッスンを受ける)だけでも良いと思うので、

一度お近くの練習場もしくはレッスン場の門を叩いてみてくださいね。

和泉市、堺市、岸和田市近郊の方は下記をご覧ください!

👉冷暖房完備!少人数制レッスン「クラッチゴルフクラブ」👈

ゴルフの練習はこれだけやっとけば大丈夫ってあるの?

正直なところ「これだけやっとけば大丈夫!」というものはありません。

そんなものがあればゴルフという競技が成り立たなくなります。

とはいえ何かあるのでは?と思うのが人というもの。

以下、王道ですが改めてご覧になってください。

基本練習を徹底的にする

「基本練習=土台」を固めることです。

足し算、引き算を理解していなければ、掛け算、割り算が分からないように、

ゴルフも基本をしっかりやることが大切です。

スイング面から言うと、

  • グリップは適正ですか?
  • アドレスはできていますか?
  • 力が入り過ぎていませんか?
  • スイングプレーンに入っていますか?
  • 回転軸は歪んでいませんか?
  • 体重移動は適正ですか?
  • フィニッシュはバランスよく取れていますか?

当たり前のことなのかもしれませんが、もう一度確認してみましょう

ショートゲームの練習を多めにする

  • ドライバーを思いっきり振りぬく
  • フェアウェイウッドを気持ちよくかっ飛ばす
  • アイアンをピンに絡ませる、

どれもゴルフの魅力ではあります。

しかしある程度ゴルフをやっている人は気が付いているのでは?

スコアの肝は「アプローチとパット(ショートゲーム)」だと。

次の練習から取り組んでみてください。

ある程度の実力になるまでYouTube動画を見ない

これだけ動画文化が発達してきた中まったく逆を行く話しなのかもしれませんが、

ある程度のレベルになるまで「YouTue等の動画」は見ない方が良いでしょう。

レッスンの基本は、

誰に何を伝えるのか?

だと考えているので、対象のレベル、筋力、柔軟性、癖、考え方等分からないのにその人に合ったアドバイスは難しいのでは?と思っています。

まとめ:ゴルフはなぜ練習をしなければ上手くならないのかを詳しく解説!

ゴルフは難しいスポーツだと言われています。

そんな難しいスポーツを練習せずに上手くなるというのは”ない”と思ってもらったほうが良いのでしょう。

  • 時間がない
  • タイミングがない
  • 練習しようとは、、、

皆さんお忙しいのでとても分かりますが”上手くなりたい”と思ったら頑張って練習時間を作ってみてください。

結果は後々証明されますよ!

では!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次